心理カウンセリングを受けたい


しっかりと現状についてお話を伺い、解決のための方向性を決めていきます。
カラーメンタリング®などを使った介入技法等も使い、より早く解決できるようにしましょう。
 
・電話カウンセリング
・オンラインカウンセリング
・対面カウンセリング
(いずれもご予約時にメニューの決定)
 
いずれも90分   9000円

こんな方にご利用いただいています

  • お子さんへの関わりに困っている方

  • 心の元気回復と問題改善をしたい方

  • 不登校のお子さんを持つご両親の

  • 学校復帰・進路について知りたい方

  • 発達障害・敏感さとの付き合い方について知りたい方

  • 家庭の幸せと自分自身の幸せを両立したい方

  • 不登校について分かり合える仲間が欲しい

予約をとる

【ご予約の際にお聞きすること】

  • お名前
  • お電話番号
  • ご住所(地域)
  • ご希望のメニュー(対面、電話、Zoomなど)
  • お悩みのおおまかな内容、ジャンルなど
  • ※お問い合わせフォームでのご予約でも同じです。

 フォームにご入力の上お申し込みください。

 

 

メールアドレス[cotoiro51016@gmail.com]より24時間以内に返信いたします。

<<注意>>

お問い合わせ頂いた後の返信メールが、迷惑フォルダに入ってしまう事案が発生中!

是非、迷惑フォルダのご確認をお願いいたします。

 

 

【出張も可能です】 

ご自宅への訪問は女性限定といたしております。 交通費として、googleマップアプリでの最短距離を用い、1000円/10kmで算出いたします。


駐車場のご利用について

駐車場は1台利用可能です。場所についてはご予約時にお伝えいたします。


お支払いについて

当日現金払い または事前振込(ゆうちょ振込)、PayPayの対応となっております。

 

※オンラインカウンセリング(Zoom)、電話カウンセリングについては、【事前振込】による支払いをお願い致します。

予約時に振込み口座をご連絡致します。

振込み確認後、日程調整を致します。

 


予約の変更・キャンセルについて

ご予約の変更につきましては、2日前までにご連絡ください。

 

ご予約後のキャンセルにつきましては、以下のように定めております。

  • 前日:利用予定料金の50%
  • 当日:利用予定料金の100%

※ キャンセル料金のお支払いは振込にてお願いいたします。

※ 事前振込をご利用の方には、キャンセル料を差し引いた額で返金させていただきます。


カウンセリングを始める前にすること

カウンセリングを始める前に、同意書の説明をさせて頂きます。

同意書とは、気持ちよくカウンセリングを進めるための大切なお約束ごとが記載されています。

 

利用者様の不利になる内容はありません。

申し訳ありませんが、同意いただけない場合はカウンセリングを行うことができません。

その場合はご了承ください。(ご利用料金はかかりません)


一般カウンセリングの流れ

カウンセリングについて心配なことは、どんなことでもお気軽にご質問ください。

あなたがリラックスしてお話しできるようにしたいです。

 

ゆっくりでも、言葉が出なくても大丈夫です。

お話を強制することはありませんのでご安心ください。

 

あなたが今どんな状況なのかお話を聞き、

私からは解決のための質問やアドバイスなどの提案をしていきます。
お悩みの状況をご自身で整理できるよう、様々な手法を用いてカウンセリングを進めていきます。

 

あなたが嫌なことは行いません。やってみたい、気持ちが前向きになるような手法を選んで行いますので、安心してカウンセリングを受けてみてくださいね。 

 

一緒に解決方法を見つけていきましょう。

また、次回もご利用いただける場合は終了時に予約を取ってしまうと便利です。


不登校カウンセリングの流れ(一例)

<初回>

  • 今回の不登校の経緯と、現在のお子さんの様子について傾聴
  • 緊急対応としてかかわり方のご提案
  • お子さんの変化について予測できることについてもお伝え、安心して関われるようにサポート
  • 学校との連携について効果的なポイントの伝授
  • LINEサポート

 

<二回目以降>

  • 前回からの変化について傾聴
  • 新たな問題点についてご提案
  • カラーメンタリング®(個性分析)施行、お子さんへの効果的な関わり、声掛けのポイント、相談者様の良さを生かした関わりのポイントをお渡し
  • カラーメンタリング®(個性分析)施行、夫婦間パートナーへの効果的な関わり、声掛けのポイント、相談者様の良さを生かした関わりのポイントをお渡し
  • 上記についてうまくいかない場合の対処について
  • 自分が変わると、子ども→そのきょうだい→夫婦間パートナーがこんな風に順番に変化する!変化後の対処法についてもレクチャー
  • 今後のお子さんの変化の予測
  • 進路、学校とのやり取りについて
  • 不登校児本人がこんな言葉を言い出したら折り返し地点です!の目安とその後の行動について
  • LINEサポート

 

このように、カウンセリングと言っても、不登校の場合は情報提供と作戦会議が重要なのです。

悩んでいるだけで時間がどんどん過ぎてしまう学生時代。

 

カウンセリングで合理的に不登校期間を乗り越えていきませんか?